2006-05-29 [J] [長年日記]
_でびあんと
おたわむれ。
ThinkPadX31のcoLinuxに入れているDebianちゃんの日本語入力の切り替え設定がうまくできずに格闘。
uim+cannaで設定していて、全角/半角キーあるいはShift+Spaceに日本語切り替えを割り当てたいのだけれど、全角/半角キーはkeycodeが拾えてないみたいで、Shift+Spaceはそれぞれのキー単体ではkeycodeが拾えるのだけれど一緒に押すと拾えない。(; ;)
とりあえず、F12に日本語切り替えを割り当てつつ、もうちょっと調べてみよう。
_XEmacsと
おたわむれ。(w
初期のサイズを指定するのに
(setq default-frame-alist (append (list '(width . 80) '(height . 30)) default-frame-alist))
などと.emacsに書いてあげているのにいっこうに有効になりゃしない!なんでだー。*牛角 色々あって夕飯のお買い物に出かけるのが遅くなったので、焼き肉たべたーいと牛角へ。
実は今日が牛角デビューだったのですが、あんまり美味くなかった。
なんで牛角が人気あるのか謎だ。
[ツッコミを入れる]
[]