2004-08-09 [J] [長年日記]
_ 色むら
色むらですか。
私のA1402S、30万画素ですがこんな感じです。
昨日の日記の美浜とか、この日記の他の写真もほとんどこの携帯で撮ってます。
ちょっとkojさんのは異常のような気がしますね。
_ ノイズ
会社のマシンでMP3を聞くべく、MP3ファイルとイヤホンを持ってきたのですが、イヤホンをつないでみるとものすごく雑音が入ります。
何か干渉しているのかしらん?と電源を差しているタップを変えてみたりしてみたのですが全然直りません。
ひょっとしてサウンド関係のドライバを更新すると直るかもと試してみましたが直りません。
しかたがないので、マシンを開けて中を確認してみたら、音声関係と思われるケーブルがコンデンサやらの間を縫うように押し込められているではありませんか!!
全く、何考えてるんだこのボケェと思いながらケーブルを引きずり出して見たらずいぶんとノイズが無くなりました。
このPC某ベンダー製なんですが、すべてこんな感じでケーブル押し込められてるのでしょうかねぇ?
よく今までクレームが出なかったもんだ。*1
実は企業ユーザがほとんどで、音が出ないようにしているユーザばっかりだから気づかないとか。(^^;
*1 実はクレームが殺到してたりして…。
_ サービス指向
ひがさんの日記について、なるほどと思いました。 でもRUP(UP)でやっているBoundary,Entity,Controllerの洗い出しと何がちがうのだろうと悩んでしまいました。 自分がサービス指向ってのをまったく理解してないせいかもしれません。ちょっとサービス指向について勉強してみるか…。[ツッコミを入れる]
[]